HOME学科食物栄養学科食物栄養学科のNews2015年度 > News詳細

学科

食物栄養学科のNews詳細

2016年2月19日
食物栄養学科 教職実践演習担当 西川・平野・吉泉

2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催

2016年2月16日・火曜日〜2月19日・金曜日の4日間、神戸市立こうべ小学校の5年生126名を対象に小大連携プログラムを実施しました。このプログラムは児童への食育・健康教育を目標としており、2007年度より開始して2015年度で9年目になります。

調理実習に先立ち、5年生児童は神女短大・食物栄養学科の平野 直美教授による「『病気』を防ぎ『元気』を育てる食育」をテーマにした授業を受け、その後、ポートアイランドキャンパスA館9階調理実習室において、神女短大・食物栄養学科の西川 貴子教授の指導で楽しい調理実習を行いました。

今回のメニューは、世界無形文化遺産の「和食」にふさわしい献立として、季節の移ろいを感じさせるもの、健康にとって大切な食材「ま(豆類)ご(ごま)は(わ)(わかめ・海藻類)や(野菜)さ(魚)し(しいたけ・きのこ類)い(いも類)」の食材を使うもの、5年生にも調理が可能なもの等を考慮した次のメニューです。

〈主食〉えんどう豆ごはん・〈汁〉わかめとサツマイモのみそ汁・〈主菜〉ブリ大根
〈副菜〉ほうれん草とエノキダケのごま和え・〈デザート〉きな粉あめ

今回の調理実習は、栄養教諭資格取得をめざす食物栄養学科の学生20名が中心となって5年生の調理実習の支援を行いました。「手洗い指導」から始まり、全体指導では「食材の確認」「調理ポイントの実演」などを行い、各調理台での調理実習ではそれぞれ2名の学生が「調理」の支援を担当しました。

児童にとっては「初めての体験」が多い授業でしたが、学生の丁寧で細やかな支援に応えて、真剣なまなざしでえ意欲的に実習に取組んでいました。調理を始めて1時間でほとんどのグループがすべてのメニューを完成させ、心配されたケガをした児童もやけどをした児童もなく、無事に調理実習を終えることができました。

子どもたちからお礼状が届きました

その一部を紹介します。

  • 実習に行くとき、少しきんちょうしていました。ぼくは料理とか、あんまりしたことがなかったからです。でも今日はお姉さん達のおかげでほうちょうなど使えるようになりました。
  • やさしく教えてくれてありがとうございます。家でも実せんしてみます。またあうときは今日よりもおいしくしたいです。
  • 初めてほうちょうを使ったけど、むずかしくなくて逆に楽しくてうれしかったです。(お料理が)出来るとふ通よりおいしかったです。
  • 初めて本格的な料理をして、料理って楽しいんだなと思いました。そして健康にいい食べ物は、きらいなものもあるけれど、しっかり料理をすれば、ここまで美味しくなるということを知りました。
  • きな粉あめを作ってみたらとてもおいしいと評判でした。
  • 私はあまり料理をしないので上手ではないけれど、今回優しく、楽しく、分かりやすく教えてもらったので、いっきに5つも作れる料理が増えました。
  • 僕は初めてブリを切りました。最初は、ケガをするんじゃないかな?と思っていましたが、ケガをしなくて本当によかったです。
  • 最初は「めんどくさいな」と思っていたけど、やってみると、ものすごく楽しかったです。
  • やさしく教えてくれてありがとうございます。家でも実せんしてみます。またあうときは今日よりもおいしくしたいです。
  • 私は今回の調理実習で、料理をする楽しさがわかりました。はじめは少しむずかしくて、いちいちどうするのかを聞いていたけど、とちゅうから自分の仕事を見つけて、とりくむことができました。
  • 今日教えていただいたことを生かして、家でも和食をつくりたいと思いました。つくった和食の中で一番おいしかったものは、ぶり大根ときなこあめです。ぶり大根のぶりは身がやわらかくて甘くて、ものすごくおいしかったです。
  • ほくは男なのでその大学にはいけないけど、料理はしたいと思います。
  • 和食はあまり食べなかったので、栄養のバランスが良くて元気になる和食を家でつくってあげたいと思います。
  • 私はブリが苦手だったけど、今日食べてみるととてもおいしかったので、家族につくってあげたいです。
  • 今日知ったことを生かして、これからも栄養などに気をつけたいです。

2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子

2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子


2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子

2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子


2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子

2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子


2015年度小大連携食育プログラム〜「『まごはやさしい』を作って食べよう」〜を開催の様子


▲2015年度トップへ ▲ このページのトップへ