HOMEEvents2009年度 > Events詳細

インフォメーション

神戸女子大学のEvents詳細

2009年7月22日
健康スポーツ栄養学科 梶原

第11回 神戸『食と健康』研究会開催のお知らせ

10月17日・土曜日に、神戸女子大学ポートアイランドキャンパスにて第11回神戸『食と健康』研究会を開催します。

日時
2009年10月17日・土曜日 10時〜17時40分
場所
〒650-0046
神戸市中央区港島中町4-7-2
神戸女子大学ポートアイランドキャンパス健康福祉学部
TEL:078−303-4700
参加費
1,500円(抄録集代を含む)
日本糖尿病療養指導士認定更新単位
<第1群>2単位(予定)・<第2群>2単位(予定)
共催
神戸『食と健康』研究会
神戸ビルマ会(神戸輸入雑穀協会)
後援
神戸女子大学
大和生活習慣病研究所
事務局
〒650-0046
神戸市中央区港島中町4-7-2
神戸女子大学健康福祉学部栄養生理学研究室
TEL&FAX 078-303-4859(直)
E-mail:kasfahアットマークsuma.kobe-wu.ac.jp

プログラム

10時〜10時10分 開会の辞

瀬口 春道(神戸女子大学副学長)

10時10分〜11時45分 臨床栄養指導のための勉強会

「検査値の読み方⑦−糖尿病とCOPDの栄養管理−」
講師:谷口 洋(大和生活習慣病研究所所長)

11時45分〜12時45分 ランチョンセミナー

「糖尿病予防のための健康食生活−豆をもっと食生活に−」
講師:加藤 淳(北海道立十勝農業試験場生産研究部主任研究員)
座長:鈴木 一永(武庫川女子大学生活環境学部准教授)

12時45分〜13時15分 健康デザート提案と評価・試食−雑豆レシピ−

岡田 祐季・宮崎 育子・松本 衣代(神戸女子大学健康デザート研究会)

13時15分〜13時30分 休憩
13時30分〜14時30分 特別講演

「微量金属と糖尿病−特にメタボリックシンドローム」
講師:安井 裕之(京都薬科大学代謝分析学教授)
座長:谷内 孝次(岡山理科大学理学部教授)

14時30分〜17時30分 パネルディスカッション

「糖尿病の管理と予防の現場 −医学・栄養・運動・福祉の立場から」
−バリ島と結んで(神戸女子大学・ウダヤナ大学)−

座長:藤岡 由夫(神戸学院大学栄養学部教授)
村上 啓治(村上内科院長)
西田 実継(神戸女子大学文学部教授)
パネリスト
医学的立場から:安田 尚史(神戸大学老年内科特命講師)
栄養学的立場から:森下 美香(神戸掖済会病院管理栄養士)
運動療法の立場から:松本 大輔 (畿央大学健康科学部助手)
福祉の立場から:津田 理恵子(神戸女子大学健康福祉学部准教授)
情報の国際化:神戸・バリ島インターネット中継−糖尿病管理のための栄養疫学情報−
Ketut Suastika(インドネシア国立ウダヤナ大学医学部長)
A.A.Gd.Budhiarta(インドネシア国立ウダヤナ大学医学部教授)
西田 実継(神戸女子大学文学部教授)
コメンテーター
浅木森 和夫(神戸女子短期大学総合生活学科教授)
加藤 淳(北海道立十勝農業試験場生産研究部主任研究員)
石原 健造(石原内科リハビリテーション科院長)

17時30分〜17時40分 閉会の辞

梶原 苗美(神戸女子大学健康福祉学部教授)

18時〜 懇親会

第11回神戸『食と健康』研究会を開催


▲2009年度トップへ ▲ このページのトップへ