2025.04.17 看護学科
学びのグループゼミは、1年生から4年生までの全学生を、学年をこえて8グループに分け、グループごとに4学年の学生らが集結し、相互に議論することを通して、看護実践における学びの共有と発展を目的とした神戸女子大学の特徴ある授業です。
2025年度も新入生を迎えて「学びのグループゼミ」が始まりました。第1回はグループ全員の自己紹介と1年間の目標を共有しました。第2回は2年生と3年生が昨年度の後期に経験した実習の学びを共有しました。
司会進行はコアメンバーの学生が担い、教室内では、椅子を移動させて輪になるなど、ディスカッションが円滑に進む工夫も上級生が自発的に動いてくれています。進級した上級生は、それぞれの役割を果たしながら、新入生を優しくサポートしてくれていました。この授業を通して、互いの看護実習における看護実践を聴くことから学び、伝えることを通して学び合い、成長していってほしいと思っています。