神戸女子大学

News・Events


社会福祉学科1年生が「赤ちゃん先生」に参加

2023.10.19 社会福祉学科

2023年10月12日・木曜日と10月19日・木曜日に、社会福祉学科の1年生が「赤ちゃん先生」に参加しました。各回、「ママの働き方応援隊」から6組の親子が「ママディレクター&赤ちゃん先生」として大学に来てくれました。

学生たちは6つのグループに分かれて、ママディレクターから仕事・結婚・妊娠・出産・育児に纏わる経験についてお話を聞きました。手作りのアルバムや年表、妊娠中の胎内のエコー写真などを学生に示しながら具体的にお話ししてくれました。赤ちゃんとの触れ合いでは、お着替えを手伝ったり、おやつを食べさせたり、抱っこ紐で抱っこしたり、ベビーカー押したりと様々な体験をさせていただきました。初めは緊張して表情の硬かった学生たちも、ママディレクターの温かい雰囲気と赤ちゃんの笑顔に触れて穏やかな表情に変わり、積極的に質問したり、赤ちゃんに微笑みかけたりしていました。学生に抱っこされながら寝てしまった赤ちゃんもいました。

これまで結婚や子育てについてあまり考えてこなかった学生もこのプロジェクトの体験を通して自分のこととして少しずつイメージできたようです。また、福祉を学ぶうえで、多様な人の立場を知り、自分にできることを考えることという福祉を学ぶうえで大切な体験ができました。このような貴重な機会を与えてくださったママ講師&赤ちゃん先生、そして準備や調整にご尽力いただいたインストラクターの皆さん、ありがとうございました。

学生の感想

  • 赤ちゃんと触れ合う機会は今までなかったので関われてよかった。赤ちゃんは柔らかくて自分が触れるのは怖いと思っていたけど、意外に丈夫そうだということが分かった。
  • 子どもを育てるのは大変だが、子どもがきっかけとなり、周りから助けてもらえることを知り、子どもを通じた繋がりも素敵だなあと思った。
  • 赤ちゃんを抱っこ紐で抱いて、荷物がたくさん入ったリュックを背負ったが本当に大変だった。そこに買い物した袋を持ち、上の子どもさんと手をつないで歩くと聞いて、お母さんの大変さは計り知れないと思った。
  • 子どもとお母さんのやり取りを見て、お母さんはお子さんの小さな声も聞き逃さず、また、お子さんの持ち物を紹介するときには、「これ見せていい?」と確認していて、子どもの気持ちを大切にされているのが印象的だった。
  • 講義の様子
  • 赤ちゃんと触れ合う学生1
  • 赤ちゃんと触れ合う学生2
  • 赤ちゃんと触れ合う学生3
  • 赤ちゃんと触れ合う学生4
  • 赤ちゃんと触れ合う学生5

Campus/キャンパス

須磨キャンパス

〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1
TEL:078-731-4416

ポートアイランドキャンパス

〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-7-2
TEL:078-303-4811

三宮キャンパス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-23-1
TEL:078-231-1001