2019.4.15 家政学科 田中 西本
家政学科では中・高等学校家庭科教員をめざす学生たちが週に1度、B館B105の家政系教育実践室に集まって勉強会を開いています。2019年4月15日・月曜日、2019年度の勉強会のオリエンテーションを行いました。1年生から3年生は23名出席し、2019年度の勉強会の開催日や内容等について確認しました。
4年生からは4名出席し、後輩に対して勉強の仕方やアドバイスをしてくれました。各自治体によって試験の種類が異なり出題傾向にも特徴があるので情報収集をすること、1、2年生のうちは家庭総合の教科書の内容が説明できるくらいまでに勉強しておくこと、大学の授業内容がそのまま試験に出題されている場合もあるので真面目に受講すること、スクールサポーターやサークル活動など大学生としての経験を豊富に積んでおくこと等のアドバイスがありました。勉強の仕方については、全国過去問題集に「正」の印を入れながら繰り返し解いている人、教科書と参考書で自作ノートを作成して復習している人、問題集に張り紙や書き込みを加えて教育実習にも役立つ自分だけの参考書を作った人、問題集で間違えた箇所は調べたことを教科書に書き込んでいる人、各人各様のやり方で頑張っています。