神戸女子大学

News・Events


ケント大学からの留学生 学生と調理実習を通して交流

2018.4.17 学園広報

2018年4月12日・木曜日から2週間の日程で、神戸女子大と交流協定を締結しているイギリスのケント大学から「短期受け入れプログラム第4期生」として留学生が来日し、日本語、日本文化を学んでいます。

2017年までの留学生は文学部英語英米文学科のある須磨キャンパスのみで神女大の学生と交流していましたが、今回は初めて2018年4月17日・火曜日にポートアイランドキャンパスの学生とも交流する機会を設けました。

看護学部看護学科では,田村 康子准教授の企画で医療英語・日本語カフェを開催しました。健康福祉学部では,社会福祉学科の木村 あい准教授、清水 弥生准教授のゼミ生とそれぞれのライフデザインについてのディスカッションを行い、将来の夢などについて楽しく語り合う時間が持てました。健康スポーツ栄養学科では,松本 衣代准教授のゼミ生と一緒に次の定番の家庭料理を調理しました。

献立

玄米入りごはん、卵焼き、豚肉の生姜焼き、味噌汁

松本准教授は「国際栄養フィールドワーク」を担当し、同研究室のゼミ生も国際健康福祉プログラムⅠに参加しインドネシアでの調査に参加した経験がある4年生と、2018年度プログラムに参加予定の3年生で構成されている国際交流に積極的な研究室です。

松本研究室の学生が料理の説明から調理方法まで、留学生に教えました。卵を一緒に溶きほぐし調味料を混ぜ合わせた後、ゼミ生が卵焼きの実演をしました。卵液を卵焼き器に流し込んで半熟状になったら手前に巻き、空いた部分に油を塗り、巻いた卵を向こう側にずらし、また、卵液を流し手前に巻くといった作業をくりかえす卵焼きは少し難しいのではと心配しましたが、留学生は、箸を使って上手に卵焼きを作ることができました。

最初はお互いに少し恥ずかしそうにしていた留学生とゼミ生ですが、卵焼きを焼くうちにすっかりお互いに打ち解け、生姜焼きを作る頃には自分たちの趣味を話して意気投合し、和気藹々と楽しく調理していました。予定の時間内に全ての調理が出来上がり、お昼ごはんとしてみんなで美味しくいただきました。

短い時間ではありましたが、ゼミ生は生きた英会話の練習と日本の家庭料理を紹介する機会になり、留学生は日本語の会話の練習ができ、出汁などの日本の食文化に触れる事ができました。最後に松本研究室から今日の献立の英語版レシピを作ってプレゼントしました。

関連リンク

  • 調理実習の様子松本 衣代准教授(前列中央)のゼミ生と留学生(前列右から3人目)
  • 調理実習の様子美味しそうなお昼ごはんができました
  • 調理実習の様子留学生が作った卵焼き
  • 調理実習の様子箸の使い方が上手で学生もびっくり
  • 調理実習の様子生姜焼きを作っています
  • 調理実習の様子楽しく調理し、盛り付けをはじめました
  • 調理実習の様子いただきますで食事開始
  • 調理実習の様子自分で作ったごはんの美味しいこと
  • 調理実習の様子手書きでレシピを作ってプレゼント

Campus/キャンパス

須磨キャンパス

〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1
TEL:078-731-4416

ポートアイランドキャンパス

〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-7-2
TEL:078-303-4811

三宮キャンパス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-23-1
TEL:078-231-1001