HOME地域連携・生涯学習地域連携・生涯学習のNews2013年度 > News詳細

地域連携・生涯学習

地域連携・生涯学習のNews詳細

2013年12月17日
学園広報

2013年度第8回ふれあい給食を開催

2013年度第7回ふれあい給食の様子最初にクリスマスの歌を合唱しました 2013年度第7回ふれあい給食の様子クリスマスツリーの飾ってある部屋での給食 2013年度第7回ふれあい給食の様子中島 實学長の挨拶 2013年度第7回ふれあい給食の様子当日のお品書き 2013年度第7回ふれあい給食の様子当日のお料理です

2013年12月17日・火曜日、第8回ふれあい給食「クリスマス会」を須磨キャンパス・B館で開催しました。

雲の広がる少し寒いお天気でしたが、須磨区高倉台の24名の皆様とNPO法人「輝たかくら台」6名の方にご参加いただきました。大学からは、中島 實学長と運営担当の清水 典子准教授が出席しました。

2013年最後のふれあい給食はクリスマス会ということで、クリスマスカードとともにパン研究会作のシュトーレンがプレゼントされました。

始まりの合唱は「輝たかくら台」の皆様のリードで、「赤鼻のトナカイ」「星の界(よ)」「もろびとこぞりて」「きよしこの夜」「ジングルベル」といったクリスマスソングを歌いました。

お待ちかねの給食は、クリスマスメニューのご馳走です。

クリスマスツリーやリースの飾りのある部屋で、一段とお話しが弾み楽しく召し上がっていただきました。

ふれあい交流は、手話部メンバー5名による「赤鼻のトナカイ」「SOS」、山原 愛子講師の「恋しているんだもん」「翼をください」「糸」の手話コーラスを楽しまれました。熱演に盛大な拍手がおくられました。

最後は手話部員の手をほどきうけて、参加者全員で「花は咲く」を手話コーラスしました。

次に行われたビンゴゲームでは、抽籤器から出てくる数字が読み上げられると、皆様は手元のビンゴカードから真剣に数字を探され、ビンゴになるたび歓声があがり、サンタクロースに扮した学生からプレゼントを受け取られました。

クリスマス会の最後は、恒例の「今日の日はさようなら」を全員で歌われ、「新しい年も元気でお目にかかりましょう」とのお開きのご挨拶があり、学生たちがお配りしたクリスマスプレゼントをお持ち帰りいただきました。

次回は2014年1月28日・火曜日です。

当日の献立

  • ご飯
  • 鶏の香草焼き
  • 蒸し野菜の和風バーニャカウダ
  • ポテトとなすのグラタン
  • 海藻サラダ
  • ミネストローネ
  • フルーツ(いちご・キウイフルーツ)

当日のアルバム

関連リンク

地域貢献活動|ふれあい給食
パン研究会
手話部


▲2013年度トップへ ▲ このページのトップへ