HOME学園概要 > 建学理念

建学理念

建学の精神

本学園の教育は、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする有為な女性を育成するにある。
そのためには、人格の完成をめざし、平和的な国家および社会の形成者として、真理と正義を愛し、個人の価値をたっとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成に力をつくすにある。

教育綱領

学術の研究を通して人生社会に対する広い視野と深い洞察を身につけ、識見高く、心情豊かな女性を育てる。

個性の伸長をはかり、社会に貢献しうる人材を育てる。

勤労を愛し、義務と責任を重んじ、自律的に行動する態度を養う。

宗教的情操を培い、謙虚にして、愛情深く、よく苦難に耐え、常に信念に生きる女性を育てる。

明朗にして礼節あり、健康にして柔軟な心身の持ち主となり、よく世代を導きうる女性を育てる。

シンボルマーク

シンボルマーク学校法人⾏吉学園は、2025年度に創⽴85 周年を迎えます。これを記念し、これまで愛されてきた神⼾⼥⼦⼤学・神戸女子短期大学のシンボルマークのマインドを引き継ぎながらも、より現代的なデザインにリニューアルしました。

新しいシンボルマークは、強さと気⾼さを象徴する盾をモチーフとしています。
“Y” の⽂字は「学校法人行吉学園」を、⽻は⼈間らしい柔軟な感性と英知を表現しています。
また、中央の波⽴ちは海を表現しています。
盾上部の膨らみは⼭を表現しており、神戸女子大学・神戸女子短期大学のある国際都市神⼾の恵まれた⾃然を表しています。
下部のエレメントは、今まさに芽吹かんとする植物を描き、学⽣のみなさん⼀⼈ひとりが、未来に向かって成⻑してゆく様子を表しています。

▲ このページのトップへ