神戸女子大学

News・Events


2023年度合格 私立保育園 私の合格Story⑩

2023.12.01 教職支援センター

「2023年度合格 私立こども園 私の合格Story⑨」に引き続き、就職活動から内定までを振り返ってもらう私の合格Story⑩をお送りします。

第10回目は、2024年4月から私立の保育園で働き始める学生のM.Hさんにインタビューをしました。

Q、就活を振り返っての感想を聞かせてください。

内定をいただいた園へ2月に実習に行き、90%くらいは、その園に決めていました。初めて実習のオリエンテーションで園に行った際も雰囲気がとても良く、先生方とすれ違う時には皆さんが目を見て明るく挨拶をしてくださいました。部屋を案内してくださった際には、部屋の説明だけでなく子どもたちの様子も教えていただき、子どもたちと関わらせてくださり印象に残りました。けれども、他の園も見てみたかったので、3つの園を見学しました。私立の園は、それぞれ保育の仕方が違います。私は結局、第一志望の園は変わりませんでしたが、他の園を見たからこそ、園の良さを確認でき、もっと気持ちが固まったので良かったと思っています。自分がしたい保育が何かがよく分かりました。

Q、就活を経験したことで、自分が一番成長したと思うことはどんなことですか。

今までは、自分だけで決めるということがあまりありませんでした。就活を経験し、自分で決めて、見学のために園に電話をかけるなど、自主的に行動することができるようになりました。

Q、どうして保育士/幼稚園教諭になろうと思ったのですか。

もともと子どもが好きで、児童養護施設の職員をしている母についていき、幼児棟で小さい子のお世話をしていました。中学2年の時に、トライやるウイークで子ども園に行き、折り紙でかたつむりを子どもたちと一緒に折りました。折り方を教えた時に子どもたちが「できた」と言って、完成して嬉しい気持ちを共有できたことが心に残っています。子どもに分かりやすく教えることに苦戦しましたが、達成感を感じました。しんどいこともあるけれど、子どもと関わると「やっぱり楽しい」と思え、保育者になろうと思いました。

Q、あなたの考える保育士/幼稚園教諭のやりがいは何ですか。

子どもと一緒にいると、気づかされることがあり、子どもとともに成長できるところにやりがいを感じます。乳児はご飯を食べる時にはスプーンを使うので、スプーンの使い方を覚えさせるために、ままごとをする時にはスプーンを置いておきます。また、0歳児はようやく立てるようになるので、手が届くか届かないぐらいのところにおもちゃを置いておきます。保育者がどうすれば子どもの成長に繋がるのか環境構成を考えて行動することが、保育者の成長にもなることに気づけました。

Q、後輩へ一言

ほぼ気持ちが決まっていても、他の園を見た方がいいです。いっぱい見て、自分に合っている園を探してみてください。頑張ってね。

  • M.Hさんへのインタビュー1
  • M.Hさんへのインタビュー2
  • M.Hさんへのインタビュー3

Campus/キャンパス

ポートアイランドキャンパス

〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-7-2
TEL:078-303-4700